先月のレポートでお伝えしたと思いますが、オーストラリアの8月は真冬です。日本と真逆ですので、当然僕は寒いものだと思っていました。
しかし、実際は「え!?これが真冬?」というぐらいクーランガッタの冬は暑いです。日中半そでで過ごせます。ですが外気が暑くても海の中は少し冷たいです。でもシーガルがあれば十分サーフ可能ですよ!!
波のコンディションは7月中旬〜8月初めまで波があり、特に7月20日のスナッパーが久々に決まりそのあと2〜3日波が続きました。
スナッパーロックスの岩奥はテイクオフからバレルになるのですが、ローカルとの競争がハンパじゃないです。その中で最高のバレルをGETしていたのは、地元の女子WCT選手ステファニー・ギルモア。ラインナップの全員が釘付けになるような波ですさまじいチューブライドを見せ付けていました。女の子であのバレルに入れるのはすごいの一言でした。
このギルモア選手を始め、ここクーランガッタの女子のレベルは高いです。コンペティターを目指している女の子にとっては物凄く刺激になるのでは!?
それからだんだん波は無くなり先週(8/6〜8/12)の一週間は膝〜ももといったコンディションでした。そんな中日本でもお馴染みのVOLCOM社が主催するコンテストのAUS予選がDバーで開催されたのですが、このコンディションではさすがにエアーはしていませんでしたが、勝ち上がってくる選手はリエントリーやテールスライド等器用にこなしていました。
あと、ボードに関してですが最近よくこの辺りでダーシーの板が増えているんです。初めからいなかったのではないのですが、よく最近見かけます。噂によるとディーン・モリソンやミック・ファニングもテストをしているとか!?そのような話も耳にしました。調子がいいみたいですよ!!
では、今月はこの辺でまた・・・by真之輔
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |